ジャニーズ事務所は2日、故・ジャニー喜多川氏による性加害問題を受け、ジャニーズ事務所の名称を「SMILE-UP.」(スマイルアップ)に変更すると発表しました。
この「SMILE-UP.」という新名称を受けて、ネット上では「意味や由来」についても疑問や批判が飛び交いました。
また、「略したらSMAPじゃん!」という声も。
この記事では、
- 「Smile-Up.」意味や由来
- 「Smile-Up.」意味や由来への批判の理由
- 「Smile-Up.」とSMAPとの関連は?
などをまとめていきます。
目次
「Smile-Up.」の意味や由来 (ジャニーズ事務所新名称)
ジャニーズ事務所新名称は「SMILE-UP.」(スマイルアップ)に変更すると発表がありましたが、
これは、ジャニーズ事務所が2018年7月24日に立ち上げた、社会貢献・支援活動を行っていくプロジェクト
「Johnny’s Smile Up ! Project」から取られています。
【プロジェクトの概要】
<プロジェクト名称>
Johnny’s Smile Up ! Project(読み:ジャニーズ・スマイルアップ・プロジェクト)<名称に込めた想い>
”Smile Up=ほほ笑む”
エンターテイメントに触れていただく時間も、困難な状況が訪れた時も、どんな時でも“一人でも多くの皆様が笑顔になれる”時間が提供できる企業でありたいと思っております。「Johnny’s Smile Up ! Project」は、“いつも皆様の手の届くところにあって、ほほ笑みかけている”、そんな存在でありたいと思います。
https://www.johnny-associates.co.jp/smile_up_project/
ジャニーズグループとして、微力ながら明るい未来を築くことのお役に立てるよう、努めてまいります。
「Johnny’s Smile Up ! Project」は、被災地に所属タレントが出向いて炊き出しを行ったり、
コロナ禍では医療従事者に総額3億6000万円相当の物資を提供するなど、幅広い活動をされていました。
ジャニー喜多川元社長の過去の行いは許されない。
— Johnny's_wotakatsu_cats_k (@WotakatsuCats) September 28, 2023
でも日本が大変な時、何度もジャニーズ事務所が助けてくれた。
この事を忘れないでほしい。
Johnny’s Smile Up ! Project
社会貢献・支援活動について一部ですが数回に分けて掲載します。#ジャニーズ事務所がんばれ#ジャニーズ事務所を応援します pic.twitter.com/V9qbAFJMBN
この名称に決めた理由としては、
「笑顔=スマイル」が相応しくないという意見もあると思うが、商標登録などを既に済ませているため、迅速に補償を開始するために既存の名称を利用した
と東山新社長は説明しています。
ジャニーズ事務所新名称「Smile-Up.」へ批判が起きている理由
しかし、このジャニーズ事務所新名称を、ジャニー氏が存命中に設立したプロジェクト名から取った事に対して、ネット上では批判が挙がっています。
申し訳ないが、社名「スマイルアップ」は元々ジャニー喜多川がまだ生きてる間に2018年に発足した慈善事業団体「ジャニーズ・スマイルアップ・プロジェクト」なんで、やはりリンクされるため払拭にならないね。
— デーブ・スペクター (@dave_spector) October 2, 2023
元ネタが「Johnny’S Smile Up! Project」なんだったら意味ないじゃん。日本人ってこうやって変わったように見せかけてぬるっと残す。象徴天皇とか、自衛隊の旭日旗とか。
— KAWANISHI Yoji (@miz10010) October 2, 2023
SMILE-UP も、元々は
— りお®(κ𓌉𓇋かなめ)@栄養士 ӵ (@rio_msk1224) October 2, 2023
「Johnny’S Smile Up! Project」
から取った名前だから
"新しい事務所"とは
思えないんだよなあ。
結局前のジャニーズ事務所に
依存しているというか。
全っ然違う
全く新しい名前にしたら
良かったのにね。
ジャニ―喜多川氏の性加害や、事務所による隠蔽などに対して補償する会社の新名称として、
- ジャニー氏が存命中に関わって立ち上げたプロジェクトの名前から取るのはいかがなものか
- 災害支援などを救済するプロジェクトの名前を、個人の犯罪の保障会社として使うのは適切か
などと、批判が挙がっています。
迅速な補償を開始するためという理由も理解はできますし、致し方無い部分はあると思いますが、
東山信社長や、前社長である藤島氏が手紙の中で「ジャニーの名前を一切消し去る」とあった中で、ジャニー氏が関わったものから新名称が決定されたことには、批判の声が挙がって当然だとは思います。
「Smile-Up.」とSMAPとの関連は?
また騒ぎになっている内容に
「Smile-Up.(スマイルアップ)って、略したらSMAPじゃん!」
という指摘も。思わぬところから新たな波紋が生まれています。
新しい会社名らSMILE-UPです!(`・ω・´)キリッ
— ひでさんは救急看護を頑張りたい(*´ω`*) (@hideoima0721) October 2, 2023
SMILE-UP
▶︎スマイルアップ
▶︎スマップ
新会社名はSMAPですってよ!!笑
保証会社の名前はスマイルアップか…良い言葉ではあるけど微妙。略してスマップって言う人もいてSMAPに失礼な気も…🤔
— yuri-rin (@i_IRYU) October 2, 2023
すまいるあっぷ、SMAPにしかきこえへん
— ももな (@_qpmS) October 2, 2023
スマイルアップか…略すとSMAPを連想させそうなのに、もうちょいどうにかならんかったのかね
— まるあげ (@marucopy_second) October 2, 2023
スマイルアップ
— 初見さん(1) (@sykn_3n) October 2, 2023
少し言葉略すとスマップ。アレだけ名前吟味してSMAPはちょっと。。。
結局ジャニー喜多川の呪縛から抜けられない東山紀之新社長#Yahooニュース
SMAPとの関係性はないとは思いますが、あれだけ国民的な大スターだったSMAPの衝撃的な解散について日本国民の多くが疑問を持っている中、少しでもSMAPの面影があるものには反応してしまうという部分はあると思います。
本人達が話したくないのなら別ですが、ジャニ―氏、メリー氏、ジュリー氏がいなくなった今、真相を知ることが出来るなら知りたいという気持ちは大きいですよね。
「Smile-Up.」意味や由来に批判も|SMAPとの関連もSNSでは指摘 あとがき
事務所がこんな状態になり被害者の側面もあるタレントが矢面に立たされているという点で、個人的には見てて気の毒な部分もありますが、現在の状況では何をしても批判の対象になってしまうのは致し方ないですね。
前代未聞の児童虐待・性犯罪となりそうな本件に向き合っている東山氏、井ノ原氏には引き続き頑張ってもらいたいなと個人的に応援しています。
▼【八重洲鉄骨落下】事故の瞬間を捉えた動画、ライブカメラ映像について
>>【八重洲東京鉄骨落下事故】ゼネコン建設会社名は?日本橋八重洲 大規模再開発 工事現場
>>【八重洲東京鉄骨落下】事故原因の最新情報 同業者の意見|現場で働く方のネットの声まとめ(日本橋)
Amazonタイムセール
▼耳を塞がない新発想ワイヤレスイヤホンが79%オフ
<最新記事>

▼ジブリ最新作「君たちはどう生きるか」について