2023年6月16日に人気俳優・永山絢斗(ながやま・けんと)(34)さんが大麻所持の現行犯で逮捕されたことにより、永山 瑛太(40)さんと兄弟だったことを初めて知った方も多かったようですが、
実は永山絢斗さんは3兄弟の三男で、
長男 竜弥(43)
次男 瑛太(40)
三男 絢斗(34)
全員が俳優さんなんです!
長男である竜弥さんは、3兄弟の中で一番早く俳優になり、弟2人に影響を与えた人物。
一度俳優を辞めて様々な職種を経験し、俳優・写真家として業界にカムバックしています。
これまでの経歴をまとめてみました!
目次
永山竜弥(瑛太/絢斗の兄)経歴wikiプロフィール

永山竜弥 エビス大黒舎所属 pic.twitter.com/ZuGox1k2IP
— KeikoMatsushita (@KeikoMatsushit2) September 12, 2020
永山竜弥(ながやま たつや)
【生年月日】1979年11月24日生(43歳)
【出身地】東京都
【身長】178cm
【体重】72kg
【職業】俳優・写真家
【活動期間】2003年-
【ジャンル】舞台・映画・テレビドラマ
【資格】普通自動車第一種免許・フォークリフト免許
【趣味】料理・登山・釣り・ジョギング
【特技】カレー、パスタ作り

兄弟のなかで最初に俳優を始めたのが竜弥さんで、弟2人にも多大な影響を与えているとのこと。
一度俳優を辞めて、歯科矯正器具の営業、防水工事の職人、トラックの運転手などを経て、写真家として活動。
2018年、40歳を前にして友人から舞台に誘われたことをきっかけに俳優業に復帰。
2020年1月には、テレビドラマ『病室で念仏を唱えないでください』(TBS系)の第1話に出演を果たしています。
瑛太&永山絢斗の兄・永山竜弥、ドラマで活動再開へ https://t.co/FkSndeOvZ2 pic.twitter.com/b6y1Fnzngc
— 中井亮太 (@sivanakai) January 7, 2020
【映画】
2003年 「ナオと僕」 主演ナオ役 猪俣ユキ監督
2013年 「亮太(RYOTA)」 清水役 Donic Ordiales監督
2019年 「Hysteric Betty」トミヨシ役 いおり気高い監督
2019
2019年 「渋谷シャドウ」オカムラ役 谷健二監督
2022年 「I’ll Be Your Mirror 」宮崎大佑監督
2022年 「それぞれの花」丸山役 中前勇児監督
【TV】
2019年 TBS「病室で念仏を唱えないでください」 第1話ゲスト出演
2020年 中国配信ドラマ「東京男子図鑑」 翔太の妄想の男役 松本佳奈監督
【CM】
2019年 エバラ 「豚しゃぶ」 パパ役
2019年 大幸薬品 「クレベアンド」パパ役
2019年 日本郵政 「日本中のラブレター」
2021年 Pairs「じぶんらしくふたりで歩もう、大人たちのペアーズ」
2022年 日立 そこで日立!(吸引力だけじゃない)篇、(オーブンレンジ)篇 他
▼【CM】そこで日立!オーブンレンジ篇 お父さん役。印象が違いますね!
俳優デビューのきっかけ
永山竜弥さんが俳優になったのは、17歳のときにオーディション雑誌を見て、自主映画のサークルに入ったことがきっかけでした。
主宰者はもう高齢で役者の年齢も幅広くいた中で、永山竜弥さんは照明係などの裏方を担当されたそうですが、時には俳優を務めることもあったとのこと。
「人数が少ないサークルでしたし、自分も出演する側に回ることがあったんです。もう劇団の名前も、主宰の方の名前も覚えていませんが……。公民館やビルの一室で8ミリ映画を上映していましたね」
出典:FLASH
3年程度でそのサークルを辞めたあとは、雑誌モデルや、老舗劇団のオーディションを受けたり、エキストラとして商業映画に出演するなど、役者としての活動を続けていました。
一度俳優を辞めて別の道へ
2003年には映画「ナオと僕」で主演ナオ役を務めるものの、なかなかオーディションには受からず、映画出演は年1回程度。
▼初主演映画「ナオと僕」


自分は「プロの役者」とも思えず、役者として生きていくことも考えられなかったといいます。
一度俳優を辞めて、歯科矯正器具の営業、防水工事の職人、トラックの運転手など様々な職を経験しています。
芸能界には全く未練がなく、電化製品の配送をするトラック運転手は性に合っていたとのこと。
3歳年下の瑛太さんが2001年、10歳下の絢斗さんは2007年に俳優デビューと、自分が芸能界を辞めてから華々しく活躍する弟たちに、竜弥さんはどのような思いを抱いていたのでしょうか。
「職場で、『2人の兄だ』と自分から言うことはありませんでしたが、何度か『瑛太に似てるね』と言われたことはありますね(笑)。
弟たちが役者として華々しく活躍していくのを見ていましたが、ひとりのファンとして応援していました。
ちょうどそのとき、僕は写真を撮ることに熱中していて、『自分は “撮る側” として、表現に関わっていければいいんだ』と思っていました。運転する4tトラックの助手席には、いつもカメラがありました」
出典:FLASH
そんな思いから写真家としても活動していました。
俳優復帰
永山竜弥さんは、40歳を前にした2018年に、友人から舞台に誘われたことをきっかけに俳優業に復帰することになります。
その時の心境を、竜弥さんはこのように話していました。
「僕は人見知りですし、舞台に対して苦手意識があったので、『イヤだな』と思いました(笑)。
でも、年齢的にもいまが最後のチャンスかなと思い、出てみたら、めちゃくちゃおもしろかったんです。本当にやってよかった。もうやめず、このまま死ぬまで俳優を続けようと強く思いました」
出典:FLASH
2020年1月には、テレビドラマ『病室で念仏を唱えないでください』(TBS系)の第1話に出演を果たします。
#病室で念仏を唱えないでください#もうすぐ始まるっ‼️#永山竜弥 #ねんとな #ねんとなポーズ#誰かに似ている…🤔#熱演お見逃しなく pic.twitter.com/xJzkO1yRBy
— 病室で念仏を唱えないでください【公式】 (@nembutsu_tbs) January 17, 2020
「伊藤英明さんが主演の医療ドラマで、入院患者役を演じました。原作マンガを読んで、台本を読み込んでいきました。堀内健さん(ネプチューン)とやりとりさせていただくことが多い役柄で、緊張しましたね。本番では夢中で、まったく余裕はなかったのですが、瑛太からは『よかったよ』とLINEが来ました」
出典:FLASH
兄よりキャリアが長くなり、俳優としては先輩になる弟・瑛太さんも、竜弥さんのことを気にかけているんですね。
永山竜弥(瑛太/絢斗の兄)|兄弟の似てる画像・動画

永山3兄弟はものすごく顔が似ています!
こうやって3人並べると、竜弥さん、瑛太さんの上2人が特に顔が似ている気がしますね。
▼これは竜弥さんです。瑛太さんソックリ

出典:Instagram
ドラマ仕立てのプロモーション作品『御手洗啓示 探偵事務所』にも出演。
動いていると姿を見ると、より竜弥さんと瑛太さんが似ていることが分かると思います。
永山竜弥さんも、とても味のある俳優さんですね。
絢斗さんは2人よりも目がパッチリとしていて、濃いめの顔立ち。

瑛太さんを真ん中にして、竜弥さんから絢斗さんへとグラデーションのように顔の系統が変わっている気がしますね。
永山竜弥(瑛太/絢斗の兄) 趣味の料理
永山竜弥さんは料理が趣味で、SNSには様々な料理の写真が掲載されています。
自分で釣った魚をさばいて調理することも。
特にカレーとパスタ作りが得意なようですね。
トマトジュース、パクチー多めのインドカレーが出来ました♨️ pic.twitter.com/1J29ckKkbw
— 永山竜弥 (@tatsu_naga2) March 21, 2023
美味しゅうございました🙏🏻 pic.twitter.com/9FGfZyKt73
— 永山竜弥 (@tatsu_naga2) March 10, 2023
春キャベツとブロッコリーのペペロンチーノ pic.twitter.com/g6rf1zFS63
— 永山竜弥 (@tatsu_naga2) April 14, 2022
永山竜弥(瑛太/絢斗の兄)は病気だった?ネットにあるウワサ
永山竜弥さんの名前を検索すると「病気」というワードが出てきますが、
調べた限り、永山竜弥さんが病気だったという確かな情報はありませんでした。
公表していない情報があるのかもしれませんが、
恐らく、俳優を辞めていた活動休止期間に対して「病気で休養していたのでは?」という憶測が広がったのかと思われます。
先述したとおり、俳優を一度辞めていた期間は、他の仕事をしながら写真を撮ることに熱中していたそうです。
自殺した父とは不仲だったのか?喪主に弟瑛太を指名する書き置き
永山3兄弟の父・永山博文さんは、残念ながら2011年に自殺で亡くなっています。
部屋には
「喪主は瑛太で。迷惑かけてごめん」
と書かれていたということ。
最終的には瑛太さんら三兄弟が共同喪主を務める”家族葬”という形で父を天国に送りました。
通常は、長男が喪主を務めるのが一般的なのですが、博文さんが次男である瑛太さんを指名したのは、
- 「博文さんは特に瑛太と仲が良かったから」
という理由と
- 「博文さんと長男・竜弥さんの仲が悪かったから」
という理由、両方が報じられています。
両親の離婚後、小学生だった末子の絢斗さんは母親に引き取られ、竜弥さんと瑛太さんは父親に引き取られて父子家庭で育ったとのこと。
一緒に過ごした3人にしか分からない様々なことがあったのだと思います。
長男・竜弥さんは、兄弟関係について、下記のようにインタビューに答えています。
「別にふだんは会わないですが、兄弟仲がいいわけでも、悪いわけでもないんですよ。男兄弟ってそうじゃないですか。
FLASH
でも数年前に、僕が東京・雑司が谷の喫茶店で小さな写真展を開いたとき、瑛太が開催日の前日に挨拶に来てくれたんです。
僕や数人のスタッフが設営作業をしているときに、『(兄を)よろしくお願いします』って」
父・博文さんの意志通りではなかったのかもしれませんが、
父親との関係性や長男の立場など、様々な背景を考慮した兄弟の答えは「三兄弟の共同喪主」だったのでしょう。
この経緯からも、兄弟の良い関係性がうかがえる気がしました。
兄弟・家族仲については、知人が
「いつも一緒なわけではなかったが、毎年年末には母親も含めた家族全員で食事をする仲でした」
と話しています。
父・博文さんは、経営していた店の名前を息子の名前から一文字ずつ取って「瑛斗弥(エドヤ)」と名付けていることからも、自慢の息子たちだったのだろうなと感じます。
▼かつて父・博文さんが経営していた焼肉店「瑛斗弥(エドヤ)」

出典:食べログ
俳優再始動についてのインタビューの最後に、永山竜弥さんはこう結んでいます。
僕は回り道をして、この年齢でまたデビューするわけですが、これまで違う世界で経験してきたことも、無駄ではないんじゃないかなと思うんです。
これからは、『永山』と聞いて、僕の名前も挙がるようになればいいなと思います。
出典:FLASH
▼弟・絢斗さんの「東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 決戦」について
▼永山絢斗さん逮捕を占い師「星ひとみ」が予言していた!?
▼滝沢ガレソ氏よりキャンドルジュン氏の不倫疑惑浮上。「トリプル不倫か?」というものすごい展開になってきました。
▼鳥羽周作さんのご家族については、こちらをご覧ください。
▼札幌すすきのの頭部のない遺体があったホテルについて
▼新橋爆発火災について