WBCで侍ジャパンとしても活躍した西武ライオンズの山川穂高選手が、強制わいせつ致傷容疑で警察に被害届が提出され、現在警察が捜査中です。
山川選手と被害女性の意見が食い違いを見せる中で、被害女性の「飲食店だと思ったらホテルだった」という証言が気になりました。
どんなホテルだったのでしょうか?
そのホテル名と特徴、1泊の値段を調べてみました。
目次
山川穂高が使用したホテル名は「六本木ホテルS」と特定
今回、山川選手が使用したとして文春に掲載されたホテルの特徴は以下の通りです。
- 経営者や芸能人などが夜な夜な集う華やかな土地にある
- ビルには飲食店が複数軒テナントで入っており、1階にはダイニングバーがあった
- 大きなガラス窓越しからはボトルが並んだバーカウンターが見える
- 3階にはホテルの部屋がある
この特徴を満たすホテルは、
「六本木ホテルS」
でした。
六本木ホテルSの詳細
「六本木ホテルS」とは、1つのビルに「ホテル」「オフィス」「住居」「レストラン」が入っている複合施設で、利用者のニーズに合わせて過ごす場所が選べます。

出典:楽天トラベル
地下1階~1階がレストラン、2階~6階がホテル、7階以上がオフィスや長期滞在のアパートメント部屋になっているようですね。

出典:六本木ホテルs公式HP
住所
東京都港区西麻布1-11-6
文春情報とのマッチ度
文春に掲載されたホテル情報と「六本木ホテルS」の情報を照らし合わせてみます。
- 経営者や芸能人などが夜な夜な集う華やかな土地にある
→六本木で合致 - ビルには飲食店が複数軒テナントで入っており、1階にはダイニングバーがあった
→合致 - 大きなガラス窓越しからはボトルが並んだバーカウンターが見える
→合致 - 3階にはホテルの部屋がある
→合致
そして、ホテルの写真としてぼかしが入った下記画像が掲載されていますが、実際の「六本木ホテルS」の画像と見比べてみましょう。
文春オンライン

出典:楽天トラベル
印象的な建物の形状や、ホテル名が記された部分をライティングしている点なども、類似していますよね。
また、文春に「ホテルの公式HPより引用」と書かれている下記画像。
文春オンライン
六本木ホテルSの公式HPの「ダブルルーム」の下記画像と類似しています。

出典:六本木ホテルs公式HP
上記の多くの類似点から、
山川穂高選手が使用したホテルは「六本木ホテルS」で間違いないと思われます。
1Fに飲食店があることから、被害女性の方の証言でもあったように、
このビルに入ってもホテルに向かっているという認識は持ちにくいかもしれません。
山川穂高選手が使用した「六本木ホテルS」の1泊の料金値段
山川穂高選手が使用したホテルの1泊の料金・値段ですが、文春に掲載されていた部屋は「ダブルルーム」のものでした。
Double
広さ:17㎡〜19㎡ 定員:2名
都会の喧騒を忘れられる静寂な空間。
ワークデスクなど充実のファシリティのシンプルなスタンダードルーム
出典:六本木ホテルs公式HP
「六本木ホテルS」の「ダブルルーム」の5月の料金表は下記になります。

出典:六本木ホテルs公式HP
日によっても異なりますが、5月は素泊まりで1泊26,800円~37,400円のようですね。
公式HPに掲載されている参考料金は「24,300円~42,800円」となっています。
六本木周辺のシティホテルとしては、料金は高めのホテルですね。
プライベートが守られる「六本木ホテルS」のDISHルーム
個人的に面白いなと思ったのが、六本木ホテルSのDISHルーム。
レストランのようなダイニングテーブルや、バーで利用するカクテルのシェイカーやグラスなどが揃った部屋も。
レストランのシェフの料理を運んでもらい、部屋で楽しむこともできるようです。

出典:六本木ホテルs公式HP

出典:六本木ホテルs公式HP

出典:六本木ホテルs公式HP
このホテルは、プライベートが守られることから芸能人もお忍びで利用することが多いとのこと。
山川選手がこの部屋を使った訳ではないと思いますが、
個室で自宅やお店にいるようにゆったりくつろげるこのコンセプトルームも、
人目を忍ぶ目的にはピッタリと言えそうです。
【特定】山川穂高ホテル名と1泊料金値段は?「都会のアジト」がコンセプト あとがき
あくまでコンディションの問題としてですが、西武球団側が山川選手の登録抹消を発表するなど、様々な動きに発展している今回の報道。
被害女性側との意見も食い違っている中、どのような捜査が進むのか注目していきたいです。