ガーシーなぜ笑顔?理由を弁護士が明かす 成田空港Tシャツはパリ高級ブランドコラボ商品

ガーシーなぜ笑顔?成田空港での姿が話題 Tシャツはパリ高級ブランドコラボ商品
スポンサーリンク

※本ページはプロモーションが含まれています

2023年6月4日、ガーシーこと本名・東谷義和容疑者(51)が滞在先のUAEから航空機で出発し帰国。午後5時すぎに成田空港に到着しました。

突然の帰国で成田空港にマスコミが殺到して、ガーシーこと東谷義和容疑者の姿を撮影しています。

その映像の中で笑みを浮かべている姿がとても印象的でした。

なぜ笑っていたのでしょうか。

帰国直後にガーシーこと東谷義和容疑者と接見した「髙橋裕樹」弁護士が語った本人の心境をまとめていきます。

また、そのラフな出で立ちにも注目が集まっていましたが、その印象的なポケモンTシャツはパリの高級ブランドとのコラボ商品でした。

そのブランドや値段を調査してみました。

帰国したガーシーの成田空港での映像

警察関係者に囲まれて歩いてくるガーシーこと東谷義和容疑者。

歩みを進める毎に表情が柔らかくなり、笑いながら周囲の人と談笑をしている様子が。

この映像を多くの人が目にしたと思われます。

帰国して逮捕されたのになぜ笑顔だったのでしょうか。

スポンサーリンク

帰国したガーシーの成田空港での映像 SNSでの反応

ネットでも賛否両論、様々な意見や感想が溢れています。

twitterユーザー

twitterユーザー

ガーシーの笑顔がタイムラインに流れてくるとイラッとする。

twitterユーザー

twitterユーザー

ところで、ガーシー元議員は、なんで逮捕されたのに、あんなに清々しい笑顔なんだろう

逃げるのから解放されたからかな

twitterユーザー

twitterユーザー

ガーシーすげぇ良い笑顔で逮捕されてて草

twitterユーザー

twitterユーザー

帰国時のガーシー爽やかで印象よくない?笑顔だしキレイな色のTシャツきてるし髪色は明るくて似合ってるし

twitterユーザー

twitterユーザー

空港での笑顔を見てると実際はかなり臆病で気が小さい人なんだろなとガーシーに思う

スポンサーリンク

【ガーシー笑顔の理由】接見弁護士が語る

ガーシーこと東谷義和容疑者は、なぜ成田空港で笑っていたのでしょうか。

帰国直後に東谷義和容疑者と接見した「髙橋裕樹弁護士」が、自身のYoutubeチャンネルで動画を投稿し、本人が語った当時の心境を話していました。

6月4日21時過ぎから22時ごろまで、一時間ほど話したという高橋弁護士が伝えた「東谷義和容疑者の様子」は以下の通りです。

  • 直接会ったのは2度、オンラインだと何十回と会話していますけど、いつも通りの様子だった。メンタル心配だったけど、強い人だなと感じた。
  • 急転直下な帰国について、柔らかい表情で「正直ホッとした気持ちがある。帰国しなくてもいいと思っていたけど、母国に帰ってきてスッキリした気持ちとほっとした気持ちが強い」と話した
  • 笑顔の理由は「マスコミがたくさんいて、走り回って動画を撮っている状況を初めて目の当たりにした。ずっとUAEにいて日本の状況が分からなかったので“マスコミ凄いですね”という話を警察の方と話していた時に笑顔が出てしまったんだと思う」と話していた。

どのような経緯で帰国に至ったかは「出国についての詳細は、UAEとガーシーこと東谷義和容疑者の間のことなので話せない」としながらも、

  • お金に困ったり、収益を絶たれたから帰ってきた訳ではない。
  • 東谷義和容疑者が自分で歩いて空港に行って、パスポート的なものを示して入国している。入国についての許諾を得ている。

と説明しています。

急遽の帰国・逮捕に至りましたが、本人の精神面は安定しているようですね。

スポンサーリンク

ガーシーが着ていたTシャツはパリ高級ブランドコラボ商品

もう1つ、ガーシーこと東谷義和容疑者の成田空港の様子で注目を集めているのは、着ていた「Tシャツ」ではないでしょうか。

このTシャツを調べると、

「BALMAIN」Balmain x Pokemon Cotton T-shirt ¥68,500 でした。

出典:UP TO DATE

思った以上に高級ブランドとピカチュウのコラボ商品でした。※値段は変動があるようです。

ブランド詳細や商品説明は以下の通りです。

▼ブランド紹介

<バルマン/BALMAIN>とは1945年にピエール・バルマンが設立したフランスのラグジュアリーブランド。

メンズ・レディースのウェアからバッグ・財布といった小物まで幅広く展開しているブランドです。

ニューヨーク、ロンドン、ロサンゼルス、ラスベガス、マイアミ、ミラノなどの世界で展開されています。

ブランド創業者であるピエール・バルマンは50年代に活躍し、バレンシアガ、ディオールと並んで3大デザイナーとして数えられたほどの人物。

~中略~

2011年からはロベルト カヴァリ出身のデザイナーのオリヴィエ・ルスタンがメンズ・レディースのデザイナーに就任。

若干25歳でアーティスティックディレクターに就任したオリヴィエ・ルスタンは<バルマン/BALMAIN>のアイデンティティが一目瞭然の独自のスタイルを創造することに成功しました。

長く続いた歴史を継承し、現代的なビジョンを吹き込んだコレクションを展開しています。

もともとドレスを得意とするレディースラグジュアリーブランドのイメージが強かった<バルマン/BALMAIN>。

オリヴィエ・ルスタンによってエレガントでグラマラスながらもラグジュアリーなロックテイストなスタイルに生まれ変わりました。

~中略~

生まれ変わった新生<バルマン/BALMAIN>は伝統とモダンを融合させ、世界中のセレブ、幅広い人に人気の高いラグジュアリーブランドとなっています。

2015年には<バルマン/BALMAIN>と<H&M>のコラボコレクションを展開し、話題、注目を集めました。

2017年にはビーツ・バイ・ドクタードレとのコラボヘッドフォン、イヤフォンを発表しました。

Business Fashion MEN’S

▼商品説明

昨今、様々なファッションブランドとのコラボレーションを発表している「Pokémon(ポケモン)」が、フランスの高級ブランド・バルマンとのコラボアイテムをリリース。

フランスのラグジュアリーブランド『BALMAIN(バルマン)』と、世界中の人たちに愛されるアニメーションキャラクター「Pokémon(ポケモン)」のゲーム「ポケモンユナイト(Pokémon UNITE)」によるコラボコレクションが、2022年9月2日より発売。

本コレクションでは最も有名なポケモン ピカチュウが主役のアパレル、フットウェア、アクセサリーで構成したトレーナー ファッション セットを展開。愛らしいピカチュウは、T シャツ、タンクトップ、ボタンアップ シャツ、パンツ、バッグなどに登場し、Balmain のシグネチャーであるラビリンス プリントと共演。また、コレクションの一部として、ピカチュウ仕様のB-Bold スニーカーもリリースされる。

UP TO DATE
スポンサーリンク

>>「ニュース」記事一覧

>>「映画」記事一覧

>>「テレビ」記事一覧

>>「漫画」記事一覧

▼市川猿之助さんの母・延子さんについての記事。

▼猿之助さんの自宅について

▼猿之助さんの自死に両親が巻き込まれたという考察記事。

【市川猿之助】意識もうろう搬送なぜ?理由や原因はスキャンダルか?遺書も発見で両親意識不明

【最新報道まとめ】猿之助地下で首吊り・両親に布団 無理心中疑惑が強くなったか?闇深い

【猿之助なぜ?】無理心中(一家心中)ではなく単独自殺失敗?両親だけ亡くなった謎を考察

スポンサーリンク
Loading...
カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA